先走ってBIC SIMを買ってましたが、ようやくiPad本体届いたので早速開封しました!
今回は、AppleStoreで買いました。SIM FREEモデルです。
(まぁBIC SIM買ってるくらいですから当然でしょうが・・・)
箱です!フィルムだけ剥がした状態です!
ワクワクしました!笑
Apple純正のSmartCaseも買いました!
高かった・・・
こんな感じです!
薄い!軽い!
ちょっとボケ気味の写真ですが・・・
この辺りのエッジの加工が素晴らしい!
ちょっと感動です。
Touch IDです!コレは便利な機能です!
iPhone 5Sで実感済み!笑
裏面です。まぁこの辺りは他のサイトでイヤほど画像載ってますよね(^^;;
この写真もボケ気味ですがマナーモードのスイッチが無くなりましたね。
薄くしすぎて、あのスイッチが付けられないのかな?
便利だったのに・・・
iPad Smart Caseです。革製です。
今回は、よく分からないし仕事で使うので大人風のケースをチョイス!
ケースの内側です!なかなかのつくりです。
純正なのでAppleマークがついてます!笑
ということで、電源入れてみました。
まぁここからは普通のiPadの設定です。
詳しいサイトがたくさんあるので割愛します!笑
ということで、次はBIC SIMを入れます!
中身開けるとdocomoのnano simカードが入ってました!
回線自体docomoなのは分かっていたんですが
まさかSIMにdocomoのモノとは・・・笑
まずはSIMカードの契約から。
詳しい説明書きありました。
本人名義のクレジットカードさえあれば、すぐに出来ます!
ということで、とっとと契約しました!
ココからが初挑戦です!
だいたい今までキャリアロックのかかった携帯やスマホしか持ったことが無いので
SIMカードなんて携帯ショップの人に任せきりだったもんで・・・笑
SIMカード刺すことにします!
SIMスロットをあける為のピンです!
iPadに付属しておりました。
穴にピンを押し込むと・・・!
あきました!(当たり前ですが・・・)
出てきたスロットにnano SIMカードをセットします。
ホント小さい・・・
背景の方眼がカッターマットなんですが
1cmです。ホント小さい・・・
これをスロットに置いてからiPadに戻せばOKでした!
ただ向きを考えないとスロット自体では固定されないので
逆さま状態になると落ちます。笑
ということで無事使えました!
いや、ホント軽いし速いしいい感じです。
コレなら余裕で持ち運べます 😀