昨日は、予報では天気がいい!
3週連続ですが行くことにしたんです。
で、お友達を色々誘ってみるんですが皆さん土曜は忙しくて無理!
なので、我が家だけで行くことにしました。
どこへ行こうか色々と迷ったのですが
スキーヤーオンリーということで選んでみました。今庄365スキー場!
公式サイトの情報などを調べてみると、だいたい2時間ちょいくらいのようなので距離的にも
養父市のスキー場へ行くのとたいして変わらない!
ということで朝はいつもと同じくらいの時間に出発♪
予想通りの2時間チョイで到着!高速降りてから信号が3つくらいしか無い!笑
ただしコンビニも無かった・・・
到着した時点ではあんまり天気がよくなかった・・・
けど暖かかったです 😀
本気で暖かい!
道路の雪って何?状態・・・
準備は片付けにはありがたいけど、雪が心配・・・(^^;;
駐車場はガラガラでした!
早速、リフトで山頂へ♪
少しずつ青空が!!しかも暖かい!
朝一なんで緑色の初心者コースへ・・・
準備運動です♪
奥の方に、一応海が見える!笑
ということで滑り出しました。
これは別のコースですが気持ちいいコースでした!
天気もいい感じになってきましたし!
景色も最高!
お昼ご飯は、車でカップラーメンのつもりだったんですが
福井と言えば蕎麦!
今庄と言えば蕎麦!
今庄蕎麦!
ということで蕎麦を食べました♪
実に美味しい♪
ただ足りない・・・
のでソースカツ丼を追加
これもまたサイズが小さく食べれる量でした♪
お昼からも最高の天気だったんですが、天気がいいということは暖かい
スキー場が暖かいと・・・
雪が溶けてくるんですT_T
昼から雪が重くて足がついてこない・・・
下手くそスキーヤーだったのをすっかり忘れてましたT_T
お昼からはこけまくりでした・・・ホント情けない・・・
そして是非オススメなのが
山頂付近までリフトであがると
そこから歩いて展望台にいけるんです!
逆光気味でアレなんですが・・・日本海です!
最高の景色でした!!!ここに来たら是非行って欲しいポイントです。
ウラジオストクまで900km
札幌までも900km
同じ距離にビックリ!
そしてモスクワは遠かったです。笑
景色を見てるんだと思います・・・多分 笑
そして展望台に行って体力を使い切ったので本日は終了!
片付けて着替えてケーキタイムでした♪
味は普通のスキー場にあるケーキでした。笑
珈琲も・・・スキー場の珈琲でした。笑
帰りの運転は相変わらず妻なんですが、本日滑りすぎて疲れたので休憩をしっかり♪
子供がナイター営業を見たことが無いので見てみたい!ということで
ナイター営業が開始されるまで休憩してました♪
圧雪もほぼ完了!
ただ、うちはこの後すぐに帰りました♪
今庄365スキー場ですが、素晴らしいスキー場でした。
アクセスもいいですし、コースも面白い
初心者から中級者まではしっかり遊べるスキー場でした!
ただ、今回は雪質が残念でしたT_T
全国的に暖かい日だったので、信州まで行くとかじゃ無いとどこでも同じような雪質な気もしましたが・・・
今シーズンもう1回はココに来たいです! 😀
あ、GoPro動画ですが
パソコンが調子悪いんでそっち直してから取り込もうと思っているのでまだカバンから出してません 😛
近々公開したいと思います!公開出来るような動画があれば・・・